top of page
検索
  • akiflower68

サボテンと生花のワークショップ

振り返ってみると

イベント開催は七年ぶりでした


以前お世話になっていたインテリアショップの時は

生花ではなかったので


今回ワークショップのこと

ランチのこと

その後のこと


一通り考えたら

後は当日使うお花のことを

ずっと考えていました





花材は市場での出会いが鍵

何度も足を運んで

見つけた花材を少しずつ揃えていき

買いすぎて結局使わなかった花材もありましたが(笑)


今回のワークショップのテーマを見つけ

面白いグリーンをいろいろ取り寄せてもらいました




パリで受けた衝撃の「宇宙人ブーケ!!」から

インスピレーションをいただき


これです↓

選んだのはトゲのないサボテン



普通じゃ面白くない

これどうなってるの?

これは何?

驚きが大事(由美先生のお言葉がよみがえります)



お花と向き合うと皆さん真剣です

笑顔笑顔…

言うの忘れました





作品ができたら

お料理教室の先生が届けてくださった

美しいお料理をテーブルに並べて

一緒に飾りつけ




美味しいお料理をいただきながら

それぞれのお花を見て楽しんでいただきました



bon signeとして生まれ変わり

いい兆しがみえてきたことのご報告と感謝を込めて

乾杯!





パリの写真をプロジェクターで流しながら

(機械ものに弱い私の映像ですから画像が悪いのはご容赦いただき・・・)

少しお話しをして


最後はブーケ争奪戦の

じゃんけん大会

一番盛り上がった瞬間でした



レッスンに来られる電車の中でも

由美先生の「コンポジション」が愛読書の

パリスタイル大好きSさまには

大きなシャンペトルブーケ





笑顔が可愛らしいTさまには

こちらのブーケをプレゼント





残っていた花材を束ね

急遽敗者復活戦を開催したら

残り福を見事当ててくださったのはYさま




皆さまに楽しかったと言ってもらえたのがとても嬉しかったので

日頃レッスンでできないこととか

いろいろ考えて

また次回開催したいと思っています



素敵な写真を提供してくださったYさん

ありがとうございました


陰でお手伝いくださったMさん、ご参加くださった皆さま

ありがとうございました




閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page