- akiflower68
春を告げるミモザ
ここ数日肌寒い日が続きますが、庭先で見つける花芽に、春の息吹を感じています
フランスでは春を告げる花として有名なミモザですが、この時期になると日本でもよく見かけるようになりました
今年は特に暖冬の影響で、早くから立派なミモザが並んでいます
今年もミモザリースのリクエストをいただきました

フランス産のふわふわミモザに国産のアカシアを混ぜて、色のグラデーションを出してみました。

今回お作りいただいたのは大サイズ(直径35センチくらい)ですが、次回は小サイズ(25センチくらい)でリクエストをいただいています
ご一緒にいかがですか

3月6日(金) 11:00〜 7日(土)10:30〜
ミモザリース レッスン料 5500円
撮影タイムの後はお茶とお菓子でゆっくりお寛ぎください
3月8日は、女性に感謝を伝えるイタリアの記念日「Festa della Donna(=女性の日)」別名「ミモザの日」です
誰かにプレゼントするもよし、そのまま飾ってドライリースとして長く楽しむのもいいですね
斎藤由美さんの連載「パリスタイルで愉しむ、花生活12カ月」が始まりましたが、1話、2話はミモザ編です
暮らしの中への取り入れ方のお手本がたくさん掲載されていて
美しく流れる文章と本場パリからの写真の数々に感動しまくりです
ぜひこちらをご覧ください★

ミモザリース、体験レッスンのお問い合わせ、お申し込みはHPの
お問合わせフォーム、もしくはaki.flower68@gmail.com から承っています
コンポジションにもミモザをご用意しました



実はコンポジションの中には、こんな可愛らしい子が顔をのぞかせています
チューリップの原種…
この子だけ欲しい、という方がおられましたので次回販売いたします
お花のみリクエストも承っています
ランキングに参加中
こちらの応援もよろしくお願い致します☺️
↓