akiflower682019年8月18日1 分夏の風物詩長良川の鵜飼いと徳島の阿波踊り 長い夏休みが終わりました 名古屋でスマートフォンレッスンを受講したり (今回もおしゃれなスタイリングの数々が用意されていました) 岐阜まで足を延ばして鵜飼い見物をしたり (長良川うかいミュージアムで知識を入れてから参加したのでより楽しむことが...
akiflower682019年8月6日1 分ウェディングブーケ 母からの贈り物花嫁さんのブーケレッスン 少し前のことになりますが、生徒様から美しい写真をいただきました 季節は春 お母様からお嬢様へ贈られた愛の結晶です ブーケは初めてで自信がない、と三回もアトリエに来てくださって、たっぷり練習をされたので手つきがだんだんとサマになっていき、四回目の本番...
akiflower682019年8月2日1 分9月スケジュール体験会レポとフラワーレッスンスケジュールのお知らせ 9月の体験レッスン会まで待ちきれません・・・ とは言われていませんが(笑) 嬉しいメッセージを下さったので別日を設定しお越しいただきました 体験レッスン会のこの日はとてもかわいいグリーンアイスを入手しました バラとの相性ば...
akiflower682019年7月31日2 分パリ・トップフローリストが束ねるブーケの秘密ブーケラフィネからローズバッド ヴァンソン・レサール氏のブーケの魅力に迫る パリに行ったらまず訪れたい聖地がリュクサンブール公園近くにあるお花屋さん、ローズバッドです オーナーのヴァンソン・レサールさんは超一流店への装花も手がけるトップフローリストで美しい写真からはいつも感...
中野 章子2019年7月29日1 分ひまわりのブーケとコンサートのスタンド花夏の定番ヒマワリ パリスタイルは花の正面ではなく横顔や後ろ姿を魅せるスタイルなので、 大きな顔が並ぶことはありません 花びらに綺麗なグラデーションがあったり、色や大きさのバリエーションも豊富で パリスタイルを知ってから大好きになった花材の一つです 市場でとなりに並んでいたオ...
中野 章子2019年7月24日1 分素敵な夏の花がいっぱい!市場に行くと、最近お花の方が呼んでくる気がします あまり迷わずスイスイ買えるのはなぜだろう 夏の花がかわいいから? もちろんそれもあります ポジティブシンキングの私が思うに… さちえ先生の集中レッスンに参加したお陰なのです! 今まで目に止まらなかった子たちが候補に上がり、組...
中野 章子2019年7月23日1 分夏には夏の花を季節によって楽しめる花が違います ・ でも夏は暑いしお花の持ちも悪いから… 以前の教室だとそんな声がささやかれ、夏は出席率がガクッと減っていましたが、 今はそんな声は一切聞こえてきません 夏だからお休みされる生徒さんも一人もいません 夏には夏の花がある 私が言わなくても生徒...
中野 章子2019年7月17日1 分yumi saito paris diplomaへの道のりしっくりこない日、悩みながら投稿すると、天の声が届きました 声の主はパリの斎藤由美さんからです さすがのご指摘 なるほど…腑に落ちる ディプロマ終了後も弛むことのないご指導や励ましに心がしびれます ・ yumi saito paris diploma(通称yspd)を受講し...
中野 章子2019年7月16日2 分体験レッスン会を開催しました!開催レポ短い募集期間にもかかわらず、とても素敵な方々にBon signeを見つけていただき、楽しい体験レッスン会を開催することができました インスタにもアップしましたが、お一人は斎藤由美さんの新刊「コンポジション」が引き寄せてくださったご縁 本屋さんで初めて見てこんなに素敵なスタイ...
中野 章子2019年7月14日1 分北浜のparis 魅惑のブーケその2集中レッスンのもう一つのブーケは雰囲気を変えたくて、スプレーバラのカタリナで挑戦してみました つい可愛いらしい合わせになりがちですが、どうすればパリっぽくなるのか…またまた悩みました ヒントはさちえ先生からのある言葉にありました 師匠の作品をもっと見て! 普段なら多分こ...
中野 章子2019年7月13日1 分北浜のparis 魅惑のブーケその1市場での仕入れから水揚げのレクチャー、実践と続いた集中レッスン 午後からは市場でそれぞれが選んだ花材を使ってブーケを2つ束ねました 市場では珍しい紫陽花レッドに一目惚れし、一つ目のブーケの花材に決めました この紫陽花に合わせる花は ベルテッセンは外せないな グリーンはどうし...
中野 章子2019年7月8日1 分北浜のparisで水揚げレッスン市場からアトリエへ向かう楽しいひとときについてはブーケの写真とともに インスタの方で一足先にアップしています 美味しい朝食をいただいた後は 水揚げレクチャーと実践です 市場から届いた花材を鮮度の良い状態のままでレッスンまでどう管理するのか やるべき大事なことがたくさんありま...
中野 章子2019年7月2日1 分集中レッスンパリスタイルに魅了され、yumisaitoparis ディプロマを一年かけて取得した日々は今でも私の宝です ディプロマ終了後はしばらく敢えて違うスタイルを楽しみました それから、yumisaitoparis ディプロマをより深めるためのアヴァンセクラスに戻ってブラッシュアッ...
中野 章子2019年6月29日2 分リュクスクラスの秘密パリスタイル って何?他のスタイルとどう違うの?簡単に言い表すことはできませんが終わりがなく常に新しい気づきがあり四季を感じ自然を愛し見る人も作る人も幸せにしてくれるスタイルだと思います少しずつ心で理解していただけたら嬉しいです そんな中でもリュクスクラスは洗練されたパリス...
中野 章子2019年6月28日1 分四季を楽しむクラスBon signe オープンおめでとうございます! レッスンに来られた生徒様から嬉しいお言葉をいただき 気持ちがピリッと引き締まった初日の朝でした 今月はアジサイがテーマ 四季を楽しむクラスではその日仕入れたアジサイをメインに リーススタイルのテーブルフラワーを作っていただ...