akiflower684月15日2 分母の日ギフトとワークショップ【母の日ギフト】についてご案内です 日頃の感謝の気持ちを込めて 今年の母の日に 花贈りはいかがですか? ハンドメイドのMerci beaucoup(ありがとう)カードを添えてお届けします ①旬の花を束ねた初夏のお任せブーケ ¥6,600(税込)...
akiflower684月11日2 分5月レッスンスケジュール草木の芽吹きが美しい季節となってきました 我が家のモッコウバラのツボミも膨らみ始め、開花が待ち遠しい日々です 満開のアーチをくぐれる日はいつになるのでしょうか 楽しみにお越しくださいね さて、5月といえば母の日ですね 5月7日、8日、母の日ワークショップを開催します。...
akiflower683月16日2 分体験レッスンを終えて〜ベーシッククラス編〜お花好きの方々からお問い合わせをいただき体験レッスンを随時開催しています ホームページのお問い合わせフォームから、もしくは、InstagramのDMやLINEのお友達登録から、氏名、ご連絡先、希望日時(3パターンくらい)をお知らせください 3月レッスンスケジュールはこちら...
akiflower683月6日2 分4月スケジュールとキャトルセゾン上巳の節句(桃の節句)が終わり、今日は啓蟄 冬ごもりをしていた虫などが暖かさに誘われて地上に出てくる頃のことです 蕾や新芽を目にするたびに春の息吹を感じて気分が高まりますね 先日、桃の節句のコンポジションレッスンを行いました...
akiflower682月23日1 分体験レッスン冬の編花のある暮らしは想像以上に心健やかで彩豊かな時間が流れます 体験レッスンに来てくださる方々も普段から花を買ったりガーデニングをしたり、 生活に花を取り入れておられる方が多くて、素敵な暮らしぶりをお伺いしては笑みが溢れます...
akiflower682月16日3 分ブラッシュアップ編 学び続ける理由昔から花は好きでしたが、パリスタイルを知ってから人生に深みが増し、 心豊かに暮らせるようになりました 大袈裟でもなんでもなく、今に繋がる奇跡に感謝の日々です ディプロマ取得後もレッスンに通い続けるのは そこにある花が好き、空間が好き、先生の発せられる言葉が好き、人が好き…...
akiflower682月6日2 分3月レッスンスケジュールのお知らせ待ちに待った立春です 暖かい春風が吹いて氷が解け始める… 二十四節気においては新年の始まりですね 立春から始まるカレンダーを購入しました 詩人の白井明大さんが美しい言葉で語りかけてくれるから 自然に寄り添い、耳を傾け、心穏やかに日々を過ごせそうです...
akiflower682月1日3 分春の花に囲まれてレッスンまだまだ寒い日が続いていますが、草花たちは日々生長し私たちに希望を運んでくれています 薄暗い中、車を走らせて市場へ向かうとそこには色とりどりの春の花が… 控えめにうつむく花もあれば、堂々とした立ち姿のもの、またぷっくり膨らんだツボミを備えた花木があれば、かわいらしい実をつけ...
akiflower681月16日1 分2月レッスンスケジュールのお知らせ先日、大阪も緊急事態宣言が発令されましたが、変わらず花のある暮らしを楽しんでいただきたくて、レッスンを開催しています これまで以上に感染症予防対策を徹底し、ご参加の皆さまにもご協力をお願いいたします 寒い日が続きますが、レッスンではすでに春の花が大活躍しており、心はほっこり...
akiflower681月12日2 分2021年レッスンスタートご挨拶が遅くなりましたが今年もどうぞよろしくお願いいたします お正月明けからしばらく休みを取って家族とのんびり過ごしていましたが明日からレッスンを再開します まだまだ不安な毎日ですが、花の力を信じて今年も花のある豊かな暮らしを提案、発信していきたいと思っています...
akiflower682020年12月15日2 分1月レッスンのお知らせとクリスマスレッスン12月に入りアトリエの玄関に大きなツリーが登場しました クリスマスムードを盛り上げ、皆さんをお迎えしています 前半はリースやスワッグのレッスンが続きました タグは美濃で買った和紙を使って手作りしたものです リボンは3色お好きな色を選んでいただきご自由に…人気は白!...
akiflower682020年12月2日1 分体験レッスン 秋の編今年は生活が一変し不安なことが多い一年でしたが気づけばもう師走 できないことを嘆くのではなくできることを楽しく精一杯やろうと考え、安全対策をしっかり取った上で、レッスンや花材配達、ギフトなど幅広く花と向き合いました Instagramのお陰もあって、問い合わせをたくさんいた...
akiflower682020年11月24日1 分京都紅葉と12月レッスンのお知らせ三連休は密を避けて早朝京都へ向かいました。 食事券をいただいたのでランチを楽しむ予定で、それまでの時間は近くを散策。 午前中は人通りが少なかったので清水寺、知恩院、高台寺、八坂神社と廻ることができ、 紅葉の美しい時期とも重なって、様々な木々の彩りを堪能できました。...
akiflower682020年11月15日2 分紅葉の隠れ名所暦の上では冬ですが、この時期になると近くの三色彩道が美しく紅葉を始めます (昨年の写真です😁) 人や車の通りが増え、合わせて並木道も少しずつ赤く染まってきました 夕方見上げると茜色の空と並木道の赤がリンクしてキラキラ輝いています...
akiflower682020年10月27日3 分クリスマス、お正月レッスンのお知らせ早いもので今年も残すところ二ヶ月となりました。 楽しいイベントも待ち遠しいですね。 その前に先日の長女の結婚式で作ったブーケ写真を少し 母の作ったブーケを持つのが夢だったと言ってくれる娘のために、花材もスタイルも内緒で準備しました。...
akiflower682020年10月15日1 分秋色ブーケレッスンレポが止まっており、久しぶりの更新となってしまいました Instagramではほぼ毎日花写真をアップしていますので、気になる方は@bonsigne.akkoを検索お願いします。フォローも大歓迎です 夏の花から秋の花へと変わり、ダリア、コスモス、バラ、秋明菊…...
akiflower682020年10月8日2 分11月レッスンスケジュールのお知らせ◇馬蹄型ドライになるフレッシュリースレッスン☆ 10月14、15、16日←全て満席となりました ◇10月レッスンスケジュールはこちら☆ ◇花定期便はレッスン花材をお届けしています☆ 束ねてお渡しも可。単発もOKです 配達 10/19、11/9、16...
akiflower682020年10月2日2 分馬蹄型フレッシュリースのレッスン第二弾開催します一日一日秋が深まり過ごしやすくなってきました 食欲の秋も堪能したい私にとっては楽しみな季節です 今回はお腹…ではなく心を満たす特別レッスンをご紹介します 六月、時間があったので娘のウェディング用のウェルカムボードを試作し(といっても百均で揃えた簡単なもの😄)、馬蹄型リース...
akiflower682020年9月13日1 分体験レッスン開催しました先日手相と算命学を見てもらったのですが 私は水の人で 花や自然をそもそも持っていて 足りないものはいつも使うハサミが補っておりまさに花の仕事がぴったりなんだとか 花の仕事は死ぬまでやり続けるみたいです! 死ぬまで…笑 すごい‼︎...
中野 章子2020年9月7日1 分10月レッスンのお知らせ◇9月レッスンはこちらから⭐︎ ◇9月花定期便についてはこちらから⭐︎ 季節の変わり目のせいか 働きすぎたのか 実家から戻った翌日は疲れがドーッと出て 頭痛も始まり… 「かたッ‼︎」「鉄板入ってる⁈」とか言われる重い肩をほぐしながらユルユル過ごした週末でした...