top of page

ヘンリーディーンと投げ入れレッスン

  • akiflower68
  • 2021年9月15日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年9月17日


暑さが和らぎ、夜になると響く虫の声に秋の深まりを感じます

久しぶりにブログを書こうと開いたもののさて、一体いつから書けば良いのやら…🙈


ree


まずは季節を楽しむキャトルセゾンクラス


先月はベルギーのブランド花器、ヘンリーディーンを使った投げ入れのレッスンでした

花器はハンドメイドのため、形や色や気泡の出方などが一点一点違います


じっくり眺めて花器との顔合わせを楽しんでいただきました😊



ree


花がなくても置いておくだけで素敵な花器ですが、今回は花を合わせて簡単なティーテーブルを作っていただきます


会話の妨げにならない高さ、ふんわり感、花を見せつつ、動きのある花あしらいをレクチャーして


ree


ree


意外と難しい…と言いながら皆さんちゃちゃっと上手に仕上げられたので、もう一つおまけのミニレッスンを追加


ree

娘のウェディングの受付に飾った思い出のブーケ(パリ在住の斉藤由美さんとオンラインでウェディング相談に乗っていただいた思い出も深いです❣️) からヒントを得て



ree

庭で剪定待ちだったジャスミンやアイビーを使って簡単にまとめました


お花に囲まれた豪華なテーブルが完成です

ティータイムは現在中止にしていますが、せっかくなので一口で食べていただけるお菓子を用意してマスク会食を楽しんでいただきました


フルーツカッティングの先生をお招きしてコラボレッスンを開催した日もありました


ree

先生の丁寧な説明とお手本を見ながらフルーツをカットしていくので、初めての私でもそこそこ見栄え良くできましたよ👍


ree


今回は広くお伝えする前に定員いっぱいになってしまったので、次回また楽しいことを…とインスタグラムにチラッと書いたら、すでに参加希望の声が届いています😄


たくさんの方に集まっていただくことが難しい今、限られた中ではありますが少しでも楽しい時間を多く提供できるように思案中です

開催できるかどうかは別としてリクエストもお待ちしています


そんな一環として、今月のキャトルセゾンクラスでは滋賀の農家さんから届く特別なバラ、和ばらを使ったレッスンを開催しています


全国にファンが多く、ボン・シーニュの生徒さんの中にもファームの会員さんが数名おられるほど


ree

そんな魅力的な和ばらを使ってブーケを束ねます


第一回、第二回は満席ですが、第三回はお席に余裕があります


9月27日14時 残1

9月28日14時 ⭐︎満席になりました

キャトルセゾンブーケ ¥8,250(税込)


初めての方も、和ばらを手にして心豊かなひとときをお過ごしください

9/20締め切り

お気軽にお問い合わせください♪



ree


LINE Official Accountに登録して最新情報を受け取ろう!

最後までお読みいただきありがとうございました。こちらの応援もいただけると嬉しいです


 
 
 

コメント


© 2019 by Bon signe. Proudly created with GEORGE

bottom of page